本文へ移動

地域包括支援センター

介護予防をもっと身近に

どんなところ?

自立した生活をサポートする

地域包括支援センター

 地域包括支援センターは、地域の皆さんが住みなれた町で安心して暮らしていけるよう、介護・医療・健康・福祉、などのさまざまなサービスを包括的・継続的に支援していくために設けられました。

主な業務内容

介護予防を推進します

【介護予防ケアマネジメント支援業務】

要支援になる可能性が高い方には・・・あなたの状態にあった介護支援計画を作成し、介護予防プログラム(運動器の機能向上、栄養改善、口腔機能の向上など)を組みます。

 

要支援1・2と認定された方は・・・ 介護保険制度のもと、要介護状態にならないように目的にあわせた介護予防サービスから、「介護予防ケアプラン」を作成します

生活の中でのお困りごと、心配ごとの相談に対応します

【総合相談支援業務】

介護に関する相談や悩みだけでなく、健康や医療、福祉や生活に関することなど、あらゆる相談にも対応します。どこに相談してよいかわからないといった悩みもまずはご相談ください。

権利を守り、虐待の早期発見・防止に努めます

【権利擁護業務】

財産管理や契約に関する相談に応じ必要と判断した場合は成年後見人制度の申し立ての支援を行います。また高齢者虐待の早期発見と防止に努めます。

ネットワークでサポートします

【包括的・継続的ケアマネジメント支援業務】

地域のケアマネージャーの支援・指導やさまざまな機関とのネットワークを構築し、高齢者のみなさんにとって暮らしやすい地域づくりを目指します。

こんなときは?(Q&A)

悪質な訪問販売の被害にあってしまいました。仕返しがこわいので誰かに相談することもできず、泣き寝入りをしています。
要介護認定を受けていないのですが、その場合、地域包括支援センターは利用できないのですか?
家族が認知症かもしれません。対応に困っています。
高齢の母親が1人暮らしをしています。今後、消費者被害にあったり手続き事が出来なくなるのではと心配です。

施設紹介

町役場の様子
写真右手側の正面玄関からお入りください。
町役場1F正面カウンターの様子
地域包括支援センターは一番奥にあります。
地域包括支援センターの様子
気軽にお声を掛けてください。

相談受付フォーム

地域包括支援センターは、地域の皆さんが住みなれた町で安心して暮らしていけるよう、さまざまなサービスを包括的・継続的に支援していく高齢者を支える「総合相談窓口」です。専門知識を持った職員が、あなたの悩みに寄り添って支援を行いますので、困りごとなどがありましたら以下のフォームから是非ご相談ください。また、遠方からのご相談にはZoomによるオンライン対応も可能です。オンライン相談を希望の際は「相談内容」記載欄に”Zoom面談希望 と記載ください。
相談者名 ※必須
※例:山田 太郎
相談者名(フリガナ) ※必須
本人との続き柄 ※必須
※例:長女
折り返しの連絡先 ※必須
連絡先        (携帯又は自宅) ※必須
メールアドレス ※必須
連絡がつきやすい日時

※例:令和5年4月3日(月)14:00~16:00
※可能であれば平日の8:30~17:15の間でお知らせください。
本人氏名 ※必須

※対象は65歳以上の方で長洲町にお住まいの方となります。
本人氏名(フリガナ) ※必須
相談内容

※ご相談有難うございました。
 後日、担当者より折り返しの連絡をさせていただきます。

アクセス

長洲町地域包括支援センター

熊本県玉名郡長洲町大字長洲2766番地(長洲町役場内)
℡ : 0968-78-3114 fax : 0968-78-3118
0
3
8
4
8
7
事務局(総務課)の地図
社会福祉法人長洲町社会福祉協議会
〒869-0123
熊本県玉名郡長洲町大字長洲2771番地
TEL.0968-78-1440
FAX.0968-65-4847
TOPへ戻る